「シアタートラムネクスト・ジェネレーション」vol.14参加アーティスト募集!

シアタートラム
世田谷パブリックシアターで 2008 年度から始まった、若い才能の発掘と育成のための事業「シアタートラムネクスト・ジェネレーション」。今回のvol.14では、公募により選ばれた団体またはアーティストに、2022 年 12 月にシアタートラムでの上演機会を提供される。募集期間は2022年1月4日(火) 18:00必着、結果発表は2022年1月下旬となる。
世田谷パブリックシアターが開催してきた「シアタートラム ネクスト・ジェネレーション」の過去の受賞団体には、ミナモザ、てがみ座、悪い芝居等が名を連ね、受賞団体のアーティストが世田谷パブリックシアター主催公演への進出を果たし、演劇賞を受賞するなど、さらに活躍の幅を広げている。
「シアタートラムネクスト・ジェネレーション」とは、若い才能の発掘と育成を目的とした事業。本事業では幅広いジャンルの舞台芸術団体を対象とし、さらなるステップアップを後押しするため団体/アーティストにシアタートラムでの上演機会を提供する。舞台芸術作品の創造・発信のノウハウをもった世田谷パブリックシアターが多角的な支援を行うことにより、次代の舞台芸術界を担う若手団体/アーティストの育成を目的としている。
【応募要項】
1.応募資格
(1)舞台芸術分野においてオリジナル作品を上演し、今後も継続的に上演活動を行っていく意思のある団体またはアーティスト(個人での応募可)。
(2)団体または企画の中心となるアーティストの活動実績が概ね 3 年以上あり、かつ過去に 3 作品以上の上演経験を有すること。
(3)舞台芸術作品のジャンルは不問。
(4)新作、再演など形態は不問。
(5)国内で活動するアーティストであること。居住地、活動拠点は不問。
(6)団体の代表者、または企画の中心となるアーティストの年齢が 2022 年1 月1日現在で 20 歳以上、40 歳以下であること。
2.採択数 1件(予定)
3.採択条件
(1) シアタートラム(225 席)にて 1 作品 4 公演以上の上演を行うこと。
(2) 劇場が設定した下記スケジュールで上演を行うこと。
2022 年 12 月 13 日(火)~12 月 18 日(日) 10:00~22:00
*上記日程には、仕込・リハーサル・本番・撤去等すべてを含む。
(3) 劇場と調整した上で、設定した入場料を徴収すること。
(4) 電話・メール等で劇場スタッフと細かな連絡調整・スムーズなやり取りができること。
(5) 安全かつ円滑に作品を上演するために実現可能なスケジュール、予算計画、制作・実施体制を立てていること。舞台・音響・照明・制作においてはプロフェッショナルなスタッフが担当し、設営・撤去・当日運営においては適切な人員の手配を行ったうえで、プランニングおよび舞台装置や衣裳などの道具類を用意することができること。
(6) 上演にかかる必要な権利処理などの手続きは、すべて応募者の責任で行うこと。
(7) 公演のクレジットは、以下の通り記載すること。
[主催]公益財団法人せたがや文化財団 [企画制作]応募者/世田谷パブリックシアター [後援]世田谷区
4.支援内容
(1) シアタートラム及び稽古場の会場費・付属設備利用料
(2) 公演にかかる広報費の一部
(3) 公演時の場内案内係(もぎり、客席案内、遅れ客対応等)の業務・利用料
(4) 世田谷パブリックシアターチケットセンターでのチケット販売協力
(5) 制作協力(制作進行、チケット販売など応募者の課題に応じたアドバイス・協力)
(6) 広報協力(広報計画、プレスリリース、広報媒体への掲載等の協力)
※(1)~(3) 以外にかかる公演に必要な業務・費用は、すべて公演主催者(応募者)が負担すること。
5.応募方法
下記(1)~(7)を 11.応募先にメールでエントリーしてください。
(1) 参加申込書…劇場 HP からダウンロード。https://setagaya-pt.jp/news/20211027-103620.html
(2) 公演企画書・演出プラン:A4 サイズ PDF データ 4 枚以内、書式自由。
(3) 上演予定台本(もしくは作品の構成がわかるもの):A4 サイズ PDF データ、表紙にタイトル・団体/企画名・作家名を記載、ページ番号記載。
(4) 団体/アーティストの概要:A4 サイズ PDF データ 1 枚以内、書式自由。
(5) 予算書:A4 サイズ PDF データ 2 枚以内、書式自由。
(6) 映像資料(1点):上演予定作品の映像。ない場合は団体の特色と実力が発揮されている最近の映像資料。
※提出方法:データをアップロードした動画プラットフォーム等での URL の提出を推奨します。
1)参加申込書内該当欄に提出作品の URL を記載すること。
※やむを得ない場合に動画プラットフォーム等ではなく DVD での提出の場合は、DVD フォーマットにて適切にチャプターを設定。必ずファイナライズをして、DVD プレーヤー及びパソコン等その他の機器で再生できることを確認し、下記応募先に郵送してください。
〒154-0004 世田谷区太子堂 4-1-1 キャロットタワー5F
世田谷パブリックシアター 「ネクスト・ジェネレーション」担当
(7)活動資料(任意)過去公演チラシ、パンフレット、舞台写真、劇評など…PDF データ A4 サイズ
※ただし、上演予定作品以外の戯曲は提出不要。
6.実施期間・会場
期間:2022 年 12 月13日(火)~12 月18日(日) (予定)
会場:シアタートラム
※上記日程には、仕込・リハーサル・本番・撤去等すべてを含みます。
※仕込・リハーサル・本番で 6 日間を基本としますが、選考後に受賞者と調整して上演日程を決定します。
7.留意事項
(1) 過去にシアタートラムでの上演経験がある団体は、選考対象外といたします。
(2) 提出された資料は返却いたしません。
(3) 審査の内容及び結果に関する質問はお受けできません。
(4) 新型コロナウイルス感染症等の状況により開催日・収容人数の制限など、開催条件に変更が出る可能性がございます。
8.募集期間
2022 年 1 月 4 日(火) 18:00 必着
9.選考方法
提出された資料を基に総合的に選考いたします。選考過程においてヒアリングを行う可能性があります。
10.結果発表と通知
2022 年 1 月下旬 (予定)
応募者全員に対してメールにてお知らせします。
11.応募先・お問合せ
tramng.sept@gmail.com
シアタートラム ネクスト・ジェネレーション公式サイト〉
https://setagaya-pt.jp/news/20211027-103620.html
主催:公益財団法人せたがや文化財団 企画制作:世田谷パブリックシアター 後援:世田谷区
Tweet