お芝居観るならまずはココ!雑誌『えんぶ』の情報サイト。

今井翼主演!オリジナルミュージカル『ゴヤ─GOYA─』製作発表記者会見レポート!

清水くるみ 清塚信也 今井翼 清塚信也 小西遼生 G2

スペイン最大の画家ゴヤの激動の半生を、今井翼主演で描くオリジナルミュージカル『ゴヤ─GOYA─』が、4月8日~29日東京・日生劇場、5月7日~9日愛知・御園座で上演される。

オリジナルミュージカル『ゴヤ─GOYA─』は、フランス革命からナポレオンが世界で戦いを繰り広げた激動の時代。人生半ばで聴力を失いながらも「黒い絵」と総称される14枚の絵や「裸のマハ」などの傑作を生みだしたスペイン最大の画家フランシスコ・デ・ゴヤ。 彼の画家としての人生だけではなく「人間ゴヤ」の波乱万丈な生き様、混沌とした社会の中で如何にして芸術家となっていったのか?に焦点をあてて、G2が書き下ろした新作ミュージカル。

演出に鈴木裕美、音楽監督・作曲に、この作品でミュージカル初挑戦を果たすピアニストの清塚信也という、強力なスタッフ陣が集結。芸能活動復帰後の「初主演」を果たす今井翼をはじめ、小西遼生、清水くるみ、山路和弘、仙名彩世、塩田康平、天宮良、キムラ緑子といった、あふれる個性と実力を兼ね備えたキャスト陣も揃い、全く新しい作品が創造される。

そんな期待の新作の製作発表記者会見が都内で行われ、キャストを代表して今井翼、小西遼生、清水くるみ。原案・脚本・作詞のG2、演出の鈴木裕美、作曲・音楽監督の清塚信也、そして松竹株式会社代表取締役副社長、演劇本部長・安孫子正が登壇。作品への抱負を語った。

【登壇者挨拶】

安孫子 長く企画しておりましたミュージカル『ゴヤ─GOYA─』を4月日生劇場、5月御園座で上演することになりました。こういう時期にこそ良い芝居を提供していくことが、文化に携わる者の使命だと思っております。ミュージカル『ゴヤ─GOYA─』はG2さんが長年書きたいと温めていらしたもので、その思いを私どもが受けとめさせていただき、演出に鈴木裕美さん、音楽に清塚信也さんというゴールデントリオが実現しました。そして主演のゴヤ役を今井翼さんにお願いしました。今井翼さんは私共とも色々なお仕事をしていただいて参りましたし、スペインのフラメンコにも造詣が深いことも承知させていただいておりましたので、『ゴヤ』をお願いすることに致しました。本当に素晴らしい人材を得たと思っております。そして大きなお役で小西遼生さん、清水くるみさんにもご出演いただくということで、大変嬉しく、良い芝居が提供できると思っております。たくさんのお客様に来ていただけますよう、どうぞよろしくお願い致します。

G2 私とゴヤの出会いは、小学校の頃に家にあった百科事典に載っていた「裸のマハ」でした。大変な衝撃を受けました。そこからずっと経った8年前に、ちょっとしたきっかけでゴヤの人生のダイジェストを知ることになり、またものすごい衝撃を受けました。彼はゴッホのようなピュアなアーティストではなくて、戦う画家であり、スペインに動乱が起きて価値観が大きく変わる中で、耳が聞こえなくなったり、ナポレオンに襲われたりする時代と共に変動していく様がとても魅力的で。いったいこの人の中で何が起きたのか、それが知りたくて書きたいと思いました。演出の鈴木裕美さんとも何回か打ち合わせをさせていただいたのですが、「これは何が言いたい作品なのか?」と訊かれて、答えられなかったんです。「それが知りたくて書くんです!」という話をしたくらいでした。ようやく本も上がりまして、音楽も清塚信也さんがつけてくださるので、あとは鈴木裕美率いるとても優秀な寮に子どもを預けたような気持ちです。稽古の映像を見て、エネルギッシュで生き生きとした、ザラザラとした、ただ綺麗なだけではないミュージカルになるような予感がしております。僕自身が一番楽しみにしていると思います。是非よろしくお願い致します。

鈴木 G2さんから「僕が演出はしたいんだけれども、この時期忙しいのでやって」と言われて(笑)、非常に光栄ながらやらせていただくことになりました。私を呼んでくださったのがG2さんで、私が清塚さんに来てと言って、このカンパニーが成立しています。いま新作ミュージカルと言いますと、比較的漫画や小説が原作になっている、何かがあるところからミュージカルにしていくものが多いと思うのですが、この作品はまったくのゼロから創っているミュージカルなので、きっと皆さんがご想像のつかない作品になると思います。ゼロから創る喜びを、もちろん大変ではありますがいま稽古場で味わっています。例えばまだ曲がないところでまずダンスを創って、そこに清塚さんが音楽をつけていき、また振り付けのタイミングを見たりする、という本当の意味でのコラボレーションが行われていますので、楽しみにしていただければと思います。G2さん、清塚さん、振付の上島(雪夫)先生、フラメンコ振付の佐藤浩希さんと打ち合わせをしていると、「だったらさ」と言って清塚さんが弾き始めるし、上島先生も佐藤さんも踊り出しちゃうし、「だったら僕は歌詞をこう変える」とG2さんが言う。誰も否定的なことを言わない。それはできないとは誰も言わずに「だったらこうした方が良くない?」という会話がずっと続いていく、血が綺麗になるような喜びのあるドキドキする現場です。もちろん生みの苦しみはありますが、是非初日を皆さん楽しみにしていただければと思っています。よろしくお願いします。

清塚 見ての通りの音楽家でございます(笑)。またの名をおしゃべりピアニストと最近はよく言われるので、あまりしゃべりすぎないようにしたいなと思うのですが、まずはこんなに芸術的なアーティスティックな時間をいま過ごせていることに心から感謝しています。(鈴木)裕美さん、G2さんと三人で土台となるところを、コロナ禍という過酷な中、リモートも使いネットも駆使してやっているのですが、そんなことはものともせず、本当に時間を忘れる、一日中でもしゃべっていられるような楽しいアーティスティックな話ができました。こんな思いに浸れたのは学生の頃以来じゃないかな?と思うくらい、いろんなことを気にせず集中して作品を生み出させていただきました。そこにキャストの皆さんが入ってきて、今井翼さんのエキスパートなすごいスキルと、(小西)遼生さんも(清水)くるみさんもものすごいタレント性をお持ちですので、今裕美さんがおっしゃったように、誰も迷いがないというか、逆に迷ったら負けという空気で、俺はこれをやる人間だからこれに関しては揺るぎないんだ、というものを持ち寄ってできている、エキスパートが集まったすごいエンタメだなと思っております。まだまだコロナ禍ですが、この作品が日生劇場、御園座で行われるということ自体が、偶然を超えた必然、何か意味があることだと思えてなりません。タイミング的なことで言えば、今井翼さんの復帰という大きなテーマもありますし、そしてゴヤ自身もそういった人生を歩んだ人ですので、大きな縁が重なってこの作品を作らせているような気がしています。是非皆様ご期待下さい。よろしくお願いします。

今井 この度ゴヤを演じさせていただきます。日本の次に愛するスペインを舞台に、世界を代表するゴヤを演じられることを本当にありがたく思っております。僕自身も病を経験し、おかげさまで今を迎えられる喜びを感じておりますが、紆余曲折したゴヤの人生を丁寧かつ大胆に、また熱くエネルギッシュに演じていきたいと思っております。引き続きよろしくお願いします。

小西 僕が演じるサパテールは史実にも残っているゴヤの本当の親友です。ゴヤとは手紙でやりとりするシーンがこの作品では多くて、実際の歴史の中にもサパテールとゴヤの手紙のやり取りが残っています。ゴヤからサパテールに宛てた手紙がラブレターのような「君がいればあとは何もいらない」という文章が書かれていて、これだけ絵を描くことに貪欲な人間から、こんな熱い想いを語ってもらう役です。僕も今井翼さんとほぼ同世代で、稽古の中でこれから親友という言葉を超えた、見ようによっては危険な関係というか(笑)、心と心の通ったそんな役を創っていければと思います。ぜひ楽しみにしていてください。よろしくお願いします。

清水 ゴヤの妻ホセーファ役をさせていただきます。ホセーファはこのお二人(今井と小西)、男性二人の関係性、愛情が強いあまりに、あまり愛されていないちょっと可哀想な妻ですが、ゴヤを健気に支えるという役なので、既に1ヶ月くらい稽古をしていて、まだ役がどんな感じになるのだろう?と模索していたのですが、本日衣裳を着てみてインスピレーションをいただいたので、これからの稽古を頑張っていきたいなと思います。よろしくお願いします。

【質疑応答】

──キャストの皆さん、日本ミュージカル史上初のゴヤを題材とした作品に出演が決まった時の気持ちを教えて下さい。

今井 お話をいただいた時はすごく嬉しかったです。やっぱり僕自身これまでスペインとさまざまなご縁をいただいておりまして、そのフラメンコが繋いでくれた今回の新たな出会いを大事にしていきたいと思いました。お陰様で昨年活動を復帰させていただきまして、そこから様々な経験をいただくなか、今回こういった大役をいただきましたので、本当に感謝をして、今このような時代を迎えるなかで、舞台に立てる喜びを噛みしめてしっかりやっていきたいと思います。

──主演ということについてはどうですか?

今井 嬉しかったです!

小西 僕個人としてはG2さん、裕美さんのお二人とは以前も作品をやらせていただいていて、お二方共にすごく演劇愛が強い、愛情深いお二人がタッグを組んで、何かモノを創ることに一緒に参加させていただけるのが嬉しかったです。そこに今や話題沸騰の清塚さんが本気でミュージカルを創るという、初めての舞台に参加させていただける喜びもあります。世代としては、翼くんはずっと見ていたスターなので、今回は「コニツバ」と呼ばれるように(場内笑)頑張りたいと思います。嬉しかったです!

清水 私は初めて日生劇場に立たせていただくのですが、初めての日生劇場でこんな大役をいただいて大丈夫なのかなと、最初は間違いかなと思うくらいビックリしました。ご一緒していいものかというくらい素晴らしい方々に囲まれて、今もちょっと緊張しているんですけど、その中で足を引っ張らないように頑張らなきゃなという気持ちです。嬉しかったです!(全員「嬉しかったです!」で締めたので場内爆笑)

──今井さんフラメンコの特技を活かせそうなシーンはありますか?また、今までフラメンコを習ってきた中での、スペインに対するイメージや知識をどのように舞台に投影していきたいですか?

今井 まさに芝居から派生したフラメンコを今回は踊らせていただきます。15年近く支えてくださっている僕のフラメンコの師匠・佐藤(浩希)先生も制作、そして出演もなさるので、そういう意味でも心強く思っています。フラメンコというのはやはり、怒り喜び悲しみといったものが体の芯から湧き上がってくる、ひとつの「ダンス」ではなく「舞踊」なんですよね。まさにゴヤは青年時代にはすごくほとばしった野心を持っていて、そういった思いを舞踊にうまく連動させていきたいと思っています。本来であればこの作品の準備期間を迎える前に改めてスペインに行って、ゴヤやスペインのことを再び感じて準備に取り掛かりたいと思っていましたが、いま、世界中が大変な状況を迎えていますので、僕自身がこれまでスペインで経験してきたことをいま一度振り返りながら、しっかりとその匂いや空気感を表現していきたいと思います。

──フラメンコの第一人者の佐藤浩希さんがご出演もなさるということで、本もののフラメンコ、踊るたびに振付が変わるようなフラメンコを踊られるのでしょうか?

今井 そうですね。いま言いましたように、芝居から派生したフラメンコになります。佐藤先生は色々な作品で支えてくださっていて、まさに僕が初めて日生劇場で芯になってフラメンコを披露した作品もそうですし、のちに愛之助さんのおかげで、歌舞伎公演でフラメンコを踊るという時にもサポートをいだきました。また、僕が最も敬愛する山田洋次監督のお芝居でもフラメンコを踊らせていただいたりと、僕にとってフラメンコがつないでくれた縁がたくさんあります。今回、思い出のある日生劇場、また初めて立つ御園座で、こういった状況ですので、皆様のご都合やお気持ちもあると思いますが、来てくださったお客様一人ひとりにゴヤが自分の足で病と向き合うそのエネルギーを、フラメンコだけでなく作品を通して感じていただきたいです。何より今回は清塚さんが作曲してくださいますので、清塚さんが描く世界観、スペインに寄り添った清塚さんの音楽が大きな見どころになっていますので、型にはまらない新作ミュージカルをご期待いただきたいと思います。

──今井さんゴヤという画家のイメージやゴヤとの出会い、ゴヤとの共通点があれば教えてください。

今井 スペインに行くとプラド美術館に行くんですが、特にダリが好きで日常の中でも僕の家のトイレはダリの作品だらけで、通称ダリ便と(爆笑)。そこからするとゴヤについてはそこまで造詣が深かったわけではなかったのですが、今回こういった機会をいただいて自分なりに色々な資料など読んで勉強をしていくなかで、すごく我が道を行く熱き魂といったものに共感を得るものがありました。自分なりに年表を作って、彼がどうやって生きていたのか、そして、彼が求めていたものを手にした末に迎える苦難の道の中で、簡単には這い上がれないけれども、見えなくなったものが出来てしまった分、彼には見えるものがあって、彼にしかない感性というものを大事にしていきたいと思いました。ゴヤが残していったものを今僕が表現できる、こんなにもありがたいことはないので、そこに敬意を表して大胆に熱くいきたいと思います。

──鈴木さん、今井さんのゴヤをどうご覧になっていますか?

鈴木 ミュージカルの主人公をなさる方は比較的声の高い方が多いんですけど、彼は声がとても魅力的で、ゴヤにすごく合うなと最初にお話しした時に感じました。とてもエネルギッシュであるところと、ゴヤという人が社会や世界へ向ける視線の中には怒りが大きなパーセンテージで含まれていて、もちろん怒りだけではなく、慈しみとかそういう気持ちもあるんだけれども、怒りを感じる絵が相当多いんです。私の個人的な感想としては、今井翼さんも怒りという感情を持っていらっしゃる方だなと思うので、そこがとても合う、すごく合うという風に思っています。

──今井さん現在のお稽古場の様子はいかがですか?

今井 今回は稽古期間が約1か月半ありますので、すごくじっくりと。また、鈴木さんが緻密にアドバイスをくださるので、その都度自分なりの解釈を咀嚼してやらせていただいています。ゴヤというと晩年の作品のモノクロームな印象があると思いますが、今回は芸術家ではなく人間ゴヤに焦点を当てた作品になっていますので、とてもコミカルなシーンもあります。そして彼の人間味溢れる熱い部分と、うねるような彼の人生と連動したストーリー展開になっています。僕自身もこれまでお芝居をさせていただいてきたなかで、こんなにもコミカルなお芝居はおそらく初めてだと思いますので、僕もいまエンジョイといいますか、すごく楽しんで芝居をさせていただいています。これからあっという間に時間は過ぎてしまいますが、とにかく稽古でベストを尽くして、観てくださる方に喜びを感じていただきたいです。いい作品に出会ったあと、劇場を出たあとの気持ちって形容し難い喜びがあるんですよね。そんなエンターテインメントの力を僕は信じていますので、皆様にも是非ともご期待いただきたいと思っています。

──先ほど鈴木さんが今井さんの声を褒められた時に、清塚さんが大きく頷いていらっしゃいましたが、清塚さんから見た今井さんの印象は?

清塚 本当に、いわゆる以前の歌から連想する声よりも、意外と低い音がしっかり出るので、日本人で主役を張る方で低い声のレンジが出るという方はそんなにいないので、ゴヤにぴったりなのもそうですし、音楽的にも幅が広がるなと、とてもときめいたのを覚えています。今井さんの謙虚な部分と、意志の強い部分と、ほどよく鈍感な部分と(笑)、すごくかわいらしい部分、といった様々な魅力があるので、その色々な面がこのゴヤという作品で出るのではないかと思っております。

──今井さん、いまのお話を聞いてどうですか?

今井 本当に鈍感なんです。よくいえばマイペースというところで、よろしくお願いします(笑)

──一般的なイメージではゴヤ=画家ということになりますが、それをフラメンコで表現するのをどう感じていますか?

今井 「ミュージカル」というひとつの枠なので、踊ることは当然想定していましたが、今回はフラメンコだけでなく、僕の中でのダンスの起源でもあるジャズの要素も入ってきています。20代半ばで自発的に始めたフラメンコを今も継続していて、その二つを芝居の中で表現できることは本当に嬉しいです。

──新たな相棒が小西さん、「コニツバ」結成ということですが、何か親友になり得るエピソードなどはありますか?

今井 まあ、言わなくても感じていただけるかな?と思うんですが(笑)、すごく寄り添ってくださる方で。同年代ですし、小西さんの方からきてくださるのでとてもリラックスできます。もちろん小西さんとは芝居を超えた親友という関係になっていきたいですけど、でも、それを超える僕の盟友というのはしっかりと(胸に手を当てて)「ここ」にいますので。はい、頑張ります。

小西 僕は芝居の稽古をはじめる時に、今井さんから何も言わなくてもバッと抱き着いてくる感覚がありました。今は距離感に敏感な時期なので稽古もやりづらい部分があるんですけど、今井さんはいい意味でノーディスタンスというか、飛び込んできてくれるという喜びがあります。鈴木裕美さんからも二人の関係性を、特に僕の役は大切に作らないといけないよ、という話を最初にしていただいたので、残りの稽古時間で人生の一番のパートナーとなれるよう頑張りたいと思います!これからです!

──では最後に今井さんからご挨拶をお願いします。

今井 このような役をいただいてありがたく思っています。今大変な状況の中、表現者として舞台に立てる喜びを日々噛みしめています。ゴヤが激動の時代の中、そして病を患った中、どう時代と向き合い、どう希望に向かっていったのかには、時を超えて人に訴えかけるプラスのエネルギーがあると思います。少しでもお客様が楽しんでくださり、ストレスがかかる今の世の中に、プラスのエネルギーをお客様と分かち合えたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いします!

【公演情報】


ミュージカル『ゴヤ─GOYA─』
原案・脚本・作詞:G2
演出:鈴木裕美
作曲・音楽監督◇清塚信也
出演:今井翼 小西遼生 清水くるみ 山路和弘 仙名彩世  塩田康平 天宮良 キムラ緑子 ほか
●4/8~29◎東京・日生劇場
〈料金〉S席13.500円 A席7.000円(全席指定・税込)
〈お問い合わせ〉チケットホン松竹 0570-000-489
●5/7~9◎愛知・御園座
〈料金〉S席13.500円 A席7.000円(全席指定・税込)
〈お問い合わせ〉御園座チケットセンター 052-308-8899
〈公式サイト〉https://www.shochiku.co.jp/engekiw/lineup/musical_goya/

 

【取材・文・撮影/橘涼香 フォトセッション撮影/住川禾乙里】

記事を検索

観劇予報の最新記事

草彅剛・主演のシス・カンパニー公演『シラの恋文』ビジュアル公開!
数学ミステリーミュージカル『浜村渚の計算ノート』開幕!
『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
 「池袋演劇祭」まもなく開幕!
加藤拓也の最新作『いつぞやは』開幕!

旧ブログを見る

INFORMATION演劇キック概要

LINKえんぶの運営サイト

LINK公演情報