小川優の初単独主演舞台、転生歴史大河『淡海乃海』オールキャストが決定!
今年5月に上演される、大人気の転生歴史大河『淡海乃海-現世を生き抜くことが業なれば-』のオールキャストが決定した。
原作となる『淡海乃海(あふみのうみ)』シリーズは、イスラーフィールの小説家デビュー作で、日本最大級の小説投稿サイト「小説家になろう」の歴史ジャンルでは2016年に年間1位を獲得している大人気大作。書籍版は累計70万部を突破(電子書籍含む)し、書籍化以外にもこれまでに、コミカライズ、オーディオブック化、そして二度の舞台化を実現してきた。
本作は、「淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~」(TOブックス刊)を原作とした転生時代劇ドラマ。演出には松多壱岱を迎え、本作が単独初主演となる小川優(ジャニーズJr.)を主人公役を演じる。
すでに発表済みの主演の小川優(ジャニーズJr.)、光GENJIの元メンバーで現在は舞台を中心に俳優として活躍する内海光司、そして賀集利樹、堀田竜成、高木トモユキ、アイドルグループHKT48のメンバー武田智加(HKT48)、剣持直明のほか、新たなメインキャストとして以下の顔ぶれが発表された。

三浦海里 西川俊介 仲万美
浅井賢政(新九郎)役に映画『八王子ゾンビーズ』や、舞台『ハイキュー!!』などに出演し人気の三浦海里。六角義治役にドラマ『GTO』で俳優デビューし、『手裏剣戦隊ニンニンジャー』で初主演を果たした西川俊介。そして、朽木綾役には椎名林檎やマドンナのバックダンサーを務め、最近では舞台「DustBunnySHOW」で主演に抜擢された仲万美が決定。ベテランから若手まで個性豊かなキャストが揃った。
《あらすじ》
一五五〇年。足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年、近江にある小領地・朽木に、わずか二歳にして当主へ就任した少年がいた。
その名は朽木基綱【竹若丸】(小川優)。だが彼の中身は、歴史好きな現代日本人の「俺」(内海光司)の生まれ変わり。天下布武に想いを馳せる彼の前に、財政難、人材不足、狡猾な他領の計略など数々の試練が立ちはだかる。だが、歴史を知る基綱は屈しない。圧倒的な知識と交渉術、豪胆さを武器に乱世を駆け抜けていくのだった。史実に埋もれた、稀代の軍略家が今、日本史を塗り替える! 戦国武将・朽木基綱の生涯を、大胆に描く大河ドラマが誕生!
《配役》
竹若丸(朽木基綱):小川優(ジャニーズJr.)
浅井新九郎賢政(浅井長政): 三浦海里
六角義治:西川俊介
梅丸:堀田竜成
重蔵:高木トモユキ
小夜:武田智加(HKT48)
月久:龍人
灯:五十嵐拓人
キリ:長月翠
芥:植村颯太
多々良:大塚晋也
紬:中島明子
六角義賢:藤森太介
後藤賢豊:長尾卓也
平井定武:向野章太郎
井口:鈴木翔音
足利義輝(公方様):一洸
御爺(朽木稙綱):剣持直明
高島越中:三浦修
芥の母:高野亜沙美
朽木綾:仲万美
浅井久政:賀集利樹
俺:内海光司
【公演情報】
『淡海乃海-現世を生き抜くことが業なれば-』
原作:イスラーフィール「淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~」(TOブックス刊)
イラスト:碧風羽
漫画:もとむらえり
脚本:西瓜すいか
演出:松多壱岱
映像 :ダイナモピクチャーズ
出演 小川優(ジャニーズJr.)
三浦海里、西川俊介、堀田竜成、堀田竜成、高木トモユキ
武田智加(HKT48)
龍人、五十嵐拓人、長月翠
植村颯太、大塚晋也、中島明子
藤森太介、長尾卓也、向野章太郎、鈴木翔音
一洸、剣持直明
三浦修、高野亜沙美
仲万美
賀集利樹
内海光司
アンサンブル
林宏樹、北村丈、早川勇平、岩瀬和樹、竹田直央、園木祥太、石倉和樹、田中雅士
●5/20~29◎東京ドームシティ シアターGロッソ
〈料金〉前売 9,000円 当日 9,500円(全席指定・税込・未就学児童入場不可)
〈先行発売日〉2022年4月9日(土)12:00~予定
〈一般発売日〉5月7日(土)10:00~
〈お問い合わせ〉サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日/12:00~15:00)
〈公式サイト〉https://www.afumi-stage.jp/
©Israfil/TOBOOKS
Tweet