お芝居観るならまずはココ!雑誌『えんぶ』の情報サイト。

中村勘九郎・中村七之助らの出演で「赤坂大歌舞伎」を11月に上演!

中村勘九郎・中村七之助

「芸能の街・赤坂で歌舞伎を!」中村勘三郎の一言から始まった「赤坂大歌舞伎」が、TBS開局70周年を記念して、また改修するTBS赤坂ACTシアターの節目として、本年11月11日~11月26日、上演されることになった。

「赤坂大歌舞伎」は、十八代目中村勘三郎の発案で2008年にスタート。誰にでも親しみやすい演目で幅広く人気を博してきた名物シリーズ。2013年からは中村勘九郎、中村七之助兄弟が亡き父の遺志を継いで公演を続け、さらなる進化を遂げてきた。

6回目の上演は昨年5月に予定されていたが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止。今回、演目も新たに11月に上演が決定した。またTBS赤坂ACTシアターは年内から改修工事が行われ、当面の間、舞台「ハリー・ポッター」の専用劇場として運営されることが予定されているため、「赤坂大歌舞伎」はここでいったん節目を飾ることになる。

上演される演目は、『廓噺山名屋浦里(さとのうわさやまなやうらざと)』、『越後獅子(えちごじし)』、『宵赤坂俄廓景色(よいのあかさかにわかのさとげしき)』の3作。

『廓噺山名屋浦里』は、江戸時代に名を馳せた花魁「扇屋の花扇」にまつわる実話で2015年、このTBS赤坂ACTシアターにて、笑福亭鶴瓶が落語として披露した。翌年には「この落語を歌舞伎にしたい」と熱望した中村勘九郎が、中村七之助らとともに、八月納涼歌舞伎の一演目として舞台化し、大きな話題となった。以来、再演を待ち望む声も多いこの作品が、ゆかりの地TBS赤坂ACTシアターで、5年ぶりの上演を果たす。

『越後獅子』は長唄にのせて、手おどり、足拍子、布さらしと、様々な踊りの表現を披露する。

舞台を締めくくる『宵赤坂俄廓景色』は、今回の「赤坂大歌舞伎」ならではの趣向を取り入れ、赤坂がかつて花街だった時代を想起させるような、華やかな作品として劇場を大いに沸かせてくれるにちがいない。

またほかの出演者は、記念すべき第1回公演に出演の中村扇雀をはじめ、片岡亀蔵、中村虎之介、中村鶴松と魅力溢れる顔ぶれに加え、勘九郎の長男・中村勘太郎と次男・中村長三郎が「赤坂大歌舞伎」に初登場する。

【公演情報】
TBS開局70周年記念「赤坂大歌舞伎」

一、
『廓噺山名屋浦里』
出演:中村勘九郎 中村七之助  中村虎之介 中村鶴松 片岡亀蔵 中村扇雀

二、
『越後獅子』長唄囃子連中
出演:中村勘太郎

『宵赤坂俄廓景色』長唄囃子連中
出演:中村勘九郎 中村七之助  中村虎之介 中村長三郎 中村鶴松 片岡亀蔵 中村扇雀

●11/11~26◎TBS赤坂ACTシアター
〈料金〉S席13,500円 A席 8,000円 B席4,000円(全席指定・税込・未就学児童入場不可)
〈一般発売日〉9月25日(土)10時~
〈お問い合わせ〉サンライズプロモーション東京  0570-00-3337 (平日12:00~15:00)
〈公式サイト〉https://www.tbs.co.jp/act/event/akasakadaikabuki2021/

記事を検索

観劇予報の最新記事

草彅剛・主演のシス・カンパニー公演『シラの恋文』ビジュアル公開!
数学ミステリーミュージカル『浜村渚の計算ノート』開幕!
『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
 「池袋演劇祭」まもなく開幕!
加藤拓也の最新作『いつぞやは』開幕!

旧ブログを見る

INFORMATION演劇キック概要

LINKえんぶの運営サイト

LINK公演情報