お芝居観るならまずはココ!雑誌『えんぶ』の情報サイト。

宮﨑駿の不朽の名作の舞台化『千と千尋の神隠し』第三弾キャスト&クリエイティブスタッフ発表! 

来年2月に帝国劇場で上演される舞台『千と千尋の神隠し』に出演する新たなキャストが決定した。

宮﨑駿監督の不朽の名作である『千と千尋の神隠し』は 、2001 年の封切り以降、 爆発的な大ヒットとなり、2003 年には米国アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞。 日本での公開から18年が経った 2019 年には中国で初めて公開され大きな話題となるなど、その壮大かつ独創的な世界観が日本のみならず世界中で愛され続けてきた。

大澄賢也

吉村直

おばたのお兄さん

舞台化にあたり、既に発表済みの千尋役:橋本環奈/上白石萌音をはじめとした豪華実力派キャストに加え、兄役・千尋の父役:大澄賢也、 父役:吉村、青蛙役:おばたのお兄さん、という出演者が決定!ほか23名のキャストと国内外から集結したクリエイティブスタッフも発表された。

千尋をはじめ魅力的な登場人物たちが、湯屋と化した帝国劇場の舞台に立ち、観客を「不思議の町」に誘う。本作を上演する 2022 年は、東宝創立90周年の年でもあり、2月・3月の帝国劇場を皮切りに、4月大阪、5月福岡、6月札幌、6月・7月名古屋と、4大地方都市の上演劇場も決定。総力をあげて舞台『千と千尋の神隠し』を全世界に届ける意気込みで取り組んでいる。
アニメーション映画の傑作が世界で初めて舞台となって帝国劇場に歴史を刻む瞬間を見届けてほしい。

【コメント】

兄役(大澄賢也)© 2001 Studio Ghibli・NDDTM

千尋の父役(大澄賢也)

兄役/千尋の父役:大澄賢也 
世界初演・宮﨑駿監督の不朽の名作・John Caird 演出の舞台『千と千尋の神隠し』に出演させて頂きます。
ナイツテイルに引き続き John の演出で、本当に素晴らしいキャスト、スタッフの方々と共にこの作品に携り作る喜び、興奮は、言葉では言い表わせません。
演劇の神に感謝です。
どうぞ宜しくお願い致します。

父役(吉村直)© 2001 Studio Ghibli・NDDTM

父役:吉村 直
「世界的な成功へ」
ジョンとまた舞台を創れる!これ以上の喜びがあろうか!彼の創る舞台はとにかくステージに立つ役者達に命をくれる!それはスタッフに対しても同じだ!作り手のみんなが、観に来て下さった皆さんに、時間と空間を思う存分楽しんで頂くことに喜びを覚えるのだ!こんな時だからこそ、生きる素晴らしさを舞台と客席とで感じあいたい!楽しもう!

青蛙役 (おばたのお兄さん)© 2001 Studio Ghibli・NDDTM

青蛙役:おばたのお兄さん
ジブリ作品に魅了され、ジブリ作品を観て大人になりました。その中でも『千と千尋の神隠し』は僕が一番大好きな作品です。その作品に携われるなんて本当に夢のようです。全身全霊、青蛙になりきります!

【公演情報】
東宝創立 90 周年記念作品
舞台『千と千尋の神隠し』
原作:宮﨑 駿
翻案・演出:ジョン・ケアード
キャスト
千尋:橋本環奈/上白石萌音
ハク:醍醐虎汰
釜爺:田口トモロヲ/橋本さとし
湯婆婆/銭婆:夏木マリ/朴 璐美

兄役/千尋の父:大澄賢也
父役:吉村直
青蛙:おばたのお兄さん

阿部真理亜 新井海人 五十嵐結也 桜雪陽子
大重わたる 折井理子 可知寛子
香月彩里 城 俊彦 末冨真由 田川景一 竹廣隼人
知念紗耶 手代木花野 中上綾女
花島 令 松之木天辺  水野栄治 武者真由
保野優奈 八尋雪綺 YAMATO 山野 光
●2022/3/2~29◎帝国劇場
※プレビュー公演  2月28日(月)・3月1日(火)
一般前売開始:2021 年12月18日(土)
お問い合わせ:03-3201-7777(東宝テレザーブ)
【全国ツアー】
●2022年4月◎大阪 梅田芸術劇場メインホール
●2022年5月◎福岡 博多座
●2022年6月◎札幌 札幌文化芸術劇場 hitaru
●2022年4月、2022年6月・7月◎名古屋 御園座

〈公式サイト〉https://www.tohostage.com/spirited_away

© 2001 Studio Ghibli・NDDTM

記事を検索

観劇予報の最新記事

草彅剛・主演のシス・カンパニー公演『シラの恋文』ビジュアル公開!
数学ミステリーミュージカル『浜村渚の計算ノート』開幕!
『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
 「池袋演劇祭」まもなく開幕!
加藤拓也の最新作『いつぞやは』開幕!

旧ブログを見る

INFORMATION演劇キック概要

LINKえんぶの運営サイト

LINK公演情報