人気シリーズ浪漫活劇譚『艶漢』第三夜が開幕!
4月20日、新宿のシアターサンモールにて、人気シリーズ浪漫活劇譚『艶漢』第三夜が開幕した!
原作の「艶漢」は、尚月地の大人気漫画。ノーフン(フンドシをはいていないこと)がちで柳腰の美少年で傘職人の吉原詩郎と、熱血正義感の巡査殿・山田光路郎、そして詩郎の兄貴分で無敵な色気を放つ吉原安里の物語を軸にした、エログロナンセンスな昭和郷愁的アンダーグラウンド事件簿。廃墟のようなバラックが建ち並ぶ不思議な街・幻灯町を舞台に、ミステリありメロドラマありギャグありの波瀾万丈なストーリーが独特の演出で展開する作品だ。
2016年3月に浪漫活劇譚『艶漢』、2017年12月に浪漫活劇譚『艶漢』第二夜を上演。実写化不可能と言われた原作の世界を、ほさかようの脚本・演出をはじめ、殺陣×舞台美術×衣装×メイク×役者の演技力で見事に表現し、再現度の高さが話題となった。
今回の続編、浪漫活劇譚『艶漢』第三夜では、原作でも人気の北部の座長“東雲”が登場し、ほかにも新たなキャラクターや舞台オリジナルキャラクターと詩郎、光路郎、安里達が新たな物語を繰り広げてゆく。
【コメント】

後列/岩 義人、村田 恒、福井将太、岡田あがさ 前列/八神 蓮、三上 俊、櫻井圭登、末原拓馬、堀越 涼
4月20日の初日開幕に先駆け、公開ゲネプロとマスコミ向けのフォトセッションと挨拶が行われた。
砂絵役:岡田あがさ
今回激しいアクションが凄く多いのですが、その間で繰り広げられる人間ドラマも第三夜にして深くなっていると思いますので、是非楽しみになさっていて下さい。
庵主役:岩 義人
今回オリジナルキャラクターとして演じさせて頂くのですが、なにか一つスパイスになれるよう頑張りたいと思います。本当にどの角度から見ても艶やかだと思いますので、是非たくさん見てください!
テツ役:福井将太
ものすごく演劇的な作品になっておりまして、とんでもなく面白いので何度でも観に来ていただけると幸いです。
佐倉春澄役:村田 恒
第二夜に引き続きの参戦で、今回は東雲さんという僕(春澄)の兄貴分が登場します。北部チームとして何か良い刺激を与えられたらなと思います。第二夜を超えて、第三夜を面白い作品にしたいと思います。
早乙女水彦役:堀越 涼
僕は初夜から少し間が空いての参戦だったのですが、稽古に入ると『艶漢』ってこうだったなと思うことが沢山ありまして。すごく魅力的な作品に仕上がっていると思います。個人的にはやることが多くて大変なんですけども(笑)千秋楽まで頑張って行きたいと思いますので、是非楽しみにしていてください。
東雲役:八神 蓮
僕は今回演じるにあたって初めて『艶漢』を知ったのですが、初夜と第二夜と積み上げてきたものに第三夜でスパイスとなれるように頑張って行きたいです。是非劇場に来て下さい!
吉原安里役:三上 俊
第三夜という事で、初夜から出演するメンバーと作り上げてきた世界と、新たに加わったメンバーが本当に良いスパイスをくれていて、過去最高の作品になったんじゃないかと思います。僕自身の安里という役も、今までは何を考えているのか分からない部分が多かったんですけども、第三夜にして目的もはっきりとして割と感情的になっていたり戦っていたりと、見せたことのない顔や声が出ているんじゃないかと思います。楽しみにしていて下さい!
山田光路郎役:末原拓馬
初夜がこのシアターサンモールだったので戻ってこれて懐かしいね、なんて事言いながらやってきました。ずっと漫画として歴史があったものを自分たちが舞台化するという事にドキドキしながら初演を受け入れて貰えて、そこから歌謡倶楽部も経て今回の5作目まで積み上げてきて、色んな人でこの『艶漢』を作り上げてきたことが嬉しいです。今回も新たなものを積み上げられたらなとドキドキしています。
吉原詩郎役:櫻井圭登
今回はまた新しいキャラクターが出てきて、新しい風を吹かせて頂いているので、第三夜ならではの攻め方が出来た作品なんじゃないかなと僕自身思っております。初演ぶりにこのシアターサンモールに戻ってこれたので、色んな想いを込めながら、愛を込めて演じ切りたいと思いますので是非応援のほどよろしくお願いします!
【公演情報】
浪漫活劇譚『艶漢』第三夜
原作◇尚月地『艶漢』/「ウィングス」連載中(株式会社 新書館)
脚本・演出◇ほさかよう(空想組曲)
企画・制作◇CLIIE
出演◇吉原詩郎役:櫻井圭登、山田光路郎役:末原拓馬(おぼんろ)、吉原安里役:三上 俊、佐倉春澄役:村田 恒、テツ役:福井将太、庵主役:岩 義人、砂絵役:岡田あがさ、早乙女水彦役:堀越 涼(花組芝居)/東雲役:八神 蓮
アンサンブル:赤眞秀輝、寒川祥吾、豊田泰史、辻畑利紀(※辻は一点しんにょう)、村中龍人
●4/20~29◎シアターサンモール
〈料金〉プレミアムシート11,000 円(※前方席/プレミアムシート特典付き)一般席6,900 円(全席指定・税込)
〈公式サイト〉http://www.clie.asia/adekan/
〈公式Twitter〉@clie_seisaku
ⒸCLIE
Ⓒ尚 月地/新書館
Ⓒ尚 月地・新書館/幻灯署活劇支部
【撮影:鏡田伸幸】
Tweet