丸美屋食品ミュージカル『アニー』2022年版が開幕!
丸美屋食品ミュージカル『アニー』の2022年版が4月22日に、新国立劇場 中劇場で開幕した。(5月8日まで)
本作は、1924年からアメリカで新聞連載がスタートした漫画「ザ・リトル・オーファン・アニー(小さい孤児アニー)」をもとに、1977 年にブロードウェイのアルヴィン劇場(現ニール・サイモン劇場)で誕生したミュージカル。同年のトニー賞において、作品賞を はじめ7部門を受賞し、現在も世界各国で上演され続けている。
日本公演は、1986年、日本テレビが主催で上演をスタートして以来、今までに全国で約183万人もの人たちに深い感動を与え続けている国民的ミュージカルとなっている。2017年には、『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』『ヘアスプレー』など、ミュージカルやストレートプレイとジャンルを超えて幅広く活躍する演出家・山田和也を迎え、テンポが良く現代的な演出で好評を博し、完売が続く人気公演で37年目を迎える。
今年も個性と実力を兼ね備えた2人のアニー・山崎杏(やまざきあん)&山本花帆(やまもとかほ)が誕生。合わせてオーディションで選ばれた12名の孤児役も生き生きとした魅力にあふれている。

アニー:山崎杏

アニー:山本花帆
そして、ウォーバックス役には2000年の「仮面ライダークウガ」で一条薫役を務めイケメンヒーローブームの火付け役となった葛山信吾。
ハニガン役には2017年、2021年も同役を務め、好評を博し、舞台・テレビ出演のほか2020年には「日ブラジル外交関係樹立120周年」親善大使にも就任するなどマルチに活躍しているマルシア。
グレース役には劇団四季在団中に数多くの舞台で主演・ヒロインとして活躍、退団後も数々の舞台に出演し、2021年度のアニーでグレース役を見事につとめた笠松はる。
ルースター役には、2014年にミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンで初舞台を踏み、2017年ドラマ「水戸黄門」で佐々木助三郎役に抜擢されるなど舞台、ドラマ、映画に幅広く出演している財木琢磨。
リリー役には、アニメ「絶対可憐チルドレン」で結成されたユニット「可憐Girl’s」のメンバーとしてYUIKA名義で参加し、その後女優として活動を始め、現在は舞台を中心に活躍中の島ゆいか。
と人気と実力を備えたメンバーが融合し更にパワーアップ。
前回のアニーは新型コロナウイルスの影響で4月の東京初日が最終日となり涙を飲んだが、夏には特別に東京公演を行い感動の渦の中、幕を閉じた。今回もシーンを厳選し、内容を凝縮してクオリティと感染症対策を両立させた約90分(休憩なし)の特別バージョンで送る。そして今回は、生オーケストラの演奏が帰ってきた!
初日前日の4月22日に初日前会見と公開ゲネプロを行い、キャストが登壇した。
【コメント】
山崎杏
(明日初日で)緊張しているけど、体を整えて初日を迎えたいです。
大変だったことは心の動きが大きい役なので(自分の心で思っても外に出すコトが難しいから)表に出せるよう苦労しました。夢は俳優になって色んな舞台や作品に出られたらいいなと思います。
新生活で始めたことは体力作りとノドのケアです。
山本花帆
明日初日を迎えますが、稽古で色々頑張ったことを全て出し切りたいと思います。主役で歌やダンスが沢山あるので、全て覚えるのが大変でした。夢は女優になって舞台や映画、ドラマなど色んな事に挑戦したいです。
新生活で始めたことは、オーディションに受かってから、サンディたちを抱っこする為に腹筋を毎日100回やって鍛えています。
葛山信吾
久しぶりのミュージカルですが、皆さんと楽しんで演じていきたいと思っています。昨日の稽古で始めてマスクを外したのですが、新しい発見や感覚で日々楽しみながら(作品を)育てていきたいと思っています。
アニーくらいの年の頃はどんな子供だったかというと、一人でランドセルを背負って帰るような大人しい子でした。
マルシア
明日初日を迎えられることにドキドキとワクワクが重なっています。この2年、複雑な思いでやってきたので最後まで走り切りたいです。マスクをしながらの芝居や歌の稽古で、かなり背筋力や肺活量が鍛えられました(笑)。デビュー34年目、これからも体力をつけて夢を与えられる仕事をしていきたいと思っています。
笠松はる
正直やっとここまでこれたという気持ちです。稽古中も感染予防対策をきっちりして検査の度にドキドキしていました。明日初日を迎えられることに感謝しています。このまま最後までみんなで走り抜けたいと思います。
アニーくらいの年の頃はどんな子供だったかかというと、『キャッツ』を観てミュージカルに出る人になりたいと思っていました。アニーの二人はもうすでに主役を演じていて本当にすごいと思います。
財木琢磨
無事に開幕できることに幸せを噛みしめています。『アニー』がこれだけ長く愛されている理由が観てもらえればわかると思います。素晴らしさを伝えつつ、楽しんで演じたいです。稽古中は楽しく、幸せな思い出しか残っていません!
『アニー』を続けられるならまたルースター役を演じたいですし、ゆくゆくは葛山さんみたいにウォーバックスも演じられるようになりたいです。
島ゆいか
子供たちの「アニーが大好き、愛してる」という気持ちに溢れて芝居もキラキラしているのを強く感じました。この輝きをよりキラキラと輝かせる為に改めて頑張りたいと思いました。この公演ができることの幸せと奇跡をかみしめながら日々楽しんでいけたらと思います。
アニーくらいの年の頃はどんな子供だったかかというと、熊本の自然の中でのびのびと自由に生きていました。
【公演情報】
丸美屋食品ミュージカル『アニー』
演出:山田和也
出演:山崎杏、山本花帆、葛山信吾、マルシア、笠松はる、財木琢磨、島ゆいか 他(※葛山の葛は「ヒ」になります。
●4/23~5/8◎新国立劇場・中劇場
〈公式サイト〉https://www.ntv.co.jp/annie/
Annie2022©NTV
Tweet