お芝居観るならまずはココ!雑誌『えんぶ』の情報サイト。

シアタークリエの空間に現われたより濃密な家族の愛の物語 ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』開幕!

2017年日生劇場で初演され、熱い喝采に包まれた家族劇ミュージカルの決定版『ビッグ・フィッシュ』が、新たに「12chairs version」として、11月1日シアタークリエで開幕した。(28日まで。後、愛知、兵庫公演あり)

『ビッグ・フィッシュ』は巨匠ティム・バートンが2003年に手掛けた同名映画の舞台化として2013年に誕生し、その後ブロードウェイでも上演された傑作ミュージカル。2017年、白井晃の演出により本邦初演され、スペクタクルな表現もふんだんに盛り込みながら、良い意味のアナログ感も残す生の舞台の醍醐味と、親から子へと伝わる夢を信じることの大切さが、大きな感動を呼び起こし、2017年の演劇界の成果として刻まれる作品となった。

そんな傑作ミュージカルの待望久しい再演の舞台が、「12chairs version」と銘打たれ、12人のキャストですべてが演じられる、より凝縮された舞台としてシアタークリエの舞台で新たな幕を開けた。

【STORY】
エドワード・ブルーム(川平慈英)は、自らの体験談と称して、現実にはあり得ないほど大げさな物語を、息子のウィル(浦井健治)に長年語って聞かせていた。
自分がいつどうやって死ぬのかを、幼馴染のドン・プライス(藤井隆)やザッキー・プライス(東山光明)と一緒に魔女(JKim)から聴いた話。洞窟の中に隠れ潜んでいた巨人・カール(深水元基)と友情を育み、共に故郷を旅立った話。霧の中で出会った人魚(小林由佳)の話。サーカスで最愛の女性であり、後の妻となるサンドラ(霧矢大夢)に出逢い、団長のエーモス(ROLLY)から長年かけて彼女の居場所を聞き出した話。等々、それは釣り上げた魚が話す度に大きな「ビッグ・フィッシュに」なっていくような、壮大な夢物語だった。

幼い頃のウィル(佐田照/佐藤誠悟 Wキャスト)は父のそんな奇想天外な話が好きだったが、大人になるにつれて、それが作り話にしか思えなくなり、いつしか父親の話を素直に聴けなくなっていた。しかもある出来事をきっかけに、親子の溝は決定的なものになってしまう。
だがそんなある日、母サンドラからエドワードが病で倒れたと知らせが入り、ウィルは身重の妻・ジョセフィーン(夢咲ねね)と共に両親の家に帰る。

病床でも相変わらずかつての冒険談を語るエドワード。本当の父の姿を知りたいと葛藤するウィルは、ジョセフィーンの助言でエドワードが語り聞かせてきた、様々なバリエーションを持つ物語を整理していくうちに、ある登記簿に不審を抱く。ことの真相を問いただすウィルだったが、頑として説明しようとしないエドワードと激しい口論になってしまう。サンドラとジョセフィーンが父と息子の間のわだかまりに心を痛めるなか、ウィルは登記簿の住所を頼りにジェニー・ヒル(鈴木蘭々)という女性に会いにいくが……

キャストが椅子に座っているシルエットから舞台ははじまる。この新たな『ビッグ・フィッシュ』が、「12chairs version」という名の通り、12個の椅子に座っている人々によって演じられることが冒頭で巧みに提示されるなか、客席から浦井健治演じるウィルが登場。彼が語る父親の話が幕を開けていく。つまりこの物語がウィルの視点で進められる、ウィルの目線=観客の目線であることがストンと胸に落ちてくる。流れるような滑り出しに、一気に舞台へと引き込まれた。

ここからエドワード・ブルームという男性の話がはじまる。彼が自らの体験談として語る「物語」は、確かににわかには真実なのかが疑わしいものが多い。森で魔女に出会い、洞窟で巨人に出会い、泳ぎは人魚に教わり、運命の定めた、愛する人のもとへ大砲に飛ばされて飛んでいく。幼少時代ならともかく、思春期にさしかかった息子が、父親が語る物語をただの「ほら吹き」だとシニカルになっていくのも無理はない。

けれどもエドワードが語る物語は、それこそ釣り損なった魚の大きさが、話すごとに10cmずつ大きくなっていくような、おそらく誰にでも経験があるだろう、ちょっと話を盛ってしまうという類のものとは実は違うことが、舞台が進むに連れてわかってくる。心に夢を持ち、ヒーローになりたい!と願ったエドワードは、自らの運命の人である女性サンドラと恋に落ちて、家庭を持ち、息子ウィルをもうけた。彼はその最愛の家族の為に日常を懸命に生きていく。当然ながらそんな普通の生活はカッコいいものばかりではない。信念も曲げれば、下げたくない頭も下げただろう。ヒーローにはほぼ遠いそれらすべては、守るべき愛する家族の為だ。けれどもだからこそ彼は心に夢を持ち続け、夢の物語のなかでヒーローになることを忘れず、その尊さを息子に伝えようとする。しかも理解されなくても、更には全く真実とは異なる誤解を受けても、彼は信念を曲げない。その姿が、あまりにも切なく胸を打つ。現実を生きている誰でもが、生活の中から逸脱せずに尚、心の中ではヒーローになることができる。『ビッグ・フィッシュ』から投げかけられるこの理想は、果てしなく優しく温かい。

そんな優しさと愛に満ちた物語が、12人のメインキャストだけで演じられることで、より芝居としての深みを増し、シアタークリエに新たなやすらぎの空間と醍醐味を生みだしていた。自分の役柄だけを全幕で通すのは、エドワードを演じる川平慈英ただ一人で、浦井健治も、霧矢大夢も、夢咲ねねも、様々な役柄で登場する。えっ?あそこに?あ、ここにも?という山ほどの発見があって、次から次へとキャストたちが登場する演劇ならではの楽しさが心を弾ませてくれる。藤井隆やROLLYといった超個性派たちまでもが、何役も早替わりで登場し、登場するだけで笑いだしてしまうことさえあって、メインのストーリーをしっかり観る日、誰がどこにいるか「〇〇を探せ!」で観る日と、何度もリピートしなくては!という気持ちにもなった。

何よりもこの皆で演じるという良い意味のアナログ感が、映像をふんだんに使いつつも、舞台一面に咲く黄色の水仙をきちんと実体として創り込んでくる、この作品の真摯なぬくもりにピッタリとマッチした様は格別だった。これは、舞台と客席が一体になれるシアタークリエの空間だからこそ生まれた新たな効果に他ならなかった。しかも、初演以来の音楽の魅力も健在なら、変更になった2曲のミュージカル・ナンバーにも大きな魅力があり、むしろ人間ドラマとしての作品の本質を際立たせている。何よりも大劇場で初演された作品が、約600席の劇場で再演されて一層の輝きを放ったことは、演出の白井晃、装置の松井るみをはじめとした優れたスタッフワークと、2年半の時を経て、メインキャスト全員が初演と同じ顔触れで揃ったという、奇跡のカンパニーによってこそ成し遂げられたものだった。

そんなキャストの筆頭が、もちろん主人公エドワード・ブルームを演じる川平慈英。役者としてもタレントとしても長いキャリアと突出した実力と個性を持つ人だが、その長いキャリアがあるからこそ、川平とエドワードとの出会いは、演劇の神様がもたらした大きなはからいのように思える。実際にこんなことがあるんだ…と感嘆するほど、エドワードが川平慈英という役者を活かし、川平慈英という役者がエドワード・ブルーム役を活かした姿には、畏敬の念を覚える。歌えて踊れて芝居ができて、しかもサービス精神が旺盛で。まるで川平を想定してあてがきされたかのような、川平が演じるからこその、心にヒーローを持ち続けたエドワードの人生は、初演から変わらず涙なくしては観られないものだった。時空を超えて交錯する物語で、少年時代から晩年までを演じ分ける川平と作品の出会いに感謝したい。

そのエドワードと対立する息子ウィル役に浦井健治がいることも、日本版『ビッグ・フィッシュ』の豊かさの根幹になっている。ウィルが父親に対して持つわだかまりも、苛立ちもよくわかるのだが、欧米作品では実に多く描かれている父と子の対立の構図というものが、日本人の感覚からすると、ややきつく感じられてしまう部分はどうしてもある。ましてや父親が病を得てからは、そこはちょっと折れてあげても、という想いに至りかねない。だが浦井健治という役者がそもそも持っているチャーミングさが、その微かな軋みを軽やかに超えて、ウィルに愛しさを湧き起こさせ、そんなウィルにこそエドワードを理解して欲しいという気持ちをもたらしてくれる。だからこそエドワードの真実を知ったウィルが、今度は自分の息子に「ヒーローになれ!」と語り継ぐ終幕に広がる熱いものには、何にも勝る大きな感動があった。この効果は川平同様、ウィル役を浦井が演じたならではのものだ。父親がわからないと歌う「ストレンジャー」。新曲の「二人の間の河」の説得力のある歌いぶりも見事で、更に今回は、エドワードが幕開けすぐに語る物語の中で演じる漁師役をはじめ、様々な浦井の芝居を観られるのも楽しい。

二人の愛する男性がすれ違うことに心を痛める妻であり母であるサンドラの霧矢大夢は、エドワード同様に少女時代から孫を持つ年代までを、声色から歩き方までを変化させて流れるように演じて行く。外国の女性に扮した時に、思いっきりキュートな、まるでキャラクターかお人形さんのようになるのは、宝塚歌劇時代からの霧矢の魅力のひとつだが、初演から2年半の間に霧矢が培った高いキーの楽曲も自在に歌いこなす力量が加わって、より見応え聞き応えのあるサンドラを表出している。新曲「彼の中の魔法」が霧矢の個性によく合っているのも大きな力になっていた。

ウィルの妻ジョセフィーンの夢咲ねねは、ジョセフィーンとしての初登場シーンである結婚式のスピーチの第一声から、初演より更に実存感を持ち、自らもキャリアを築いてきた女性像を表現したのに驚かされた。夢咲の中で宝塚歌劇団のトップ娘役だった人の持つファンタジーと、女優であることのリアルがしっくりと馴染んできているのはこれまでにも感じられていたが、特にジョセフィーン役でそれが顕著に表われ、血のつながらない家族だからこそ、一歩引いて冷静に、しかも温かく夫や義理の両親を見守るジョセフィーンを表わす効果になっている。また、霧矢も夢咲も今回はダンス力がより重用されていて、あっと驚く出番もあり、是非細かく注目して欲しい。

エドワードの幼馴染のドン・プライスの藤井隆は、エドワードにライバル心を燃やし自分をイケてると信じている役柄の言動をカリカチュアさせて見せながら、根っこのところで嫌味にならない演技力と個性が活きている。これがあるから故郷がたどる運命の中での彼の態度にしみじみとさせられるし、ドン役以外にもエドワードの主治医など、重要な役柄を受け持ち、熱量を巧みに変える演技力が光った。

エドワードとサンドラが運命の出会いを果たすサーカスの団長エーモスのROLLYは、この人だからこそできる、この人にしかできない個性で、相当にちゃっかりした団長を尚愛嬌と哀愁を持って表出することに今回も成功している。何しろこれ以上ない個性派だから、アンサンブルの中に入ってもひと際目を引くが、それが決して浮いてこない、所謂悪目立ちにならない押し引きの絶妙さに感心した。

エドワードの学生時代のガールフレンド、ジェニー・ヒルの鈴木蘭々は、その若い頃の溌剌とした愛らしさはそのままに、年齢を経てからの表現が初演から確実に大きく進化していて、目を瞠った。作品にとって非常に重要なパートなだけに、演技者としての鈴木がより深みを増したジェニーを造形したことが、再演版全体の質を更に高めている。

エドワードが迎える最後を予言する魔女のJKimは、迫力の魔女だった初演よりも良い意味のうさん臭さが増していて、この人は本当に魔女なのかな?感がちゃんと伝わるのが、のちのちの展開に生きている。様々な役柄も個性豊かに演じ分けていて、魔女の真実が混沌とする新たな妙味を生んでいた。

洞窟の中に隠れ潜んでいた巨人・カールの深水元基は、身体も大きく頭も良いというカールを緻密に構築している。外見のイメージだけで他者から恐れられていた人物を広い世界へと連れ出す、エドワードの誰に対しても先入観にとらわれず公平であるという姿勢が、カールとのエピソードによりあらわれたのも、深水の制約が大きいはずの巨人の演技の滑らかさと、心根の表現によるところが大だった。

ドンの弟ザッキー・プライスの東山光明は、なんでもお兄ちゃんの言う通り、の役柄のやんちゃな情けなさを微笑ましく演じて目を引く。一転アンサンブルの様々な役柄では、颯爽としたダンス力、豊かな歌唱力で魅了し、鮮やかな切り換えが楽しめた。

エドワードが出会った人魚の小林由佳は、まさにファンタジー世界の住人である人魚の姿が実によく似合って美しい。高い身体能力を活かしたダンスも健在で、様々なバリエーションの楽しめる今回のバージョンで更にその活躍ぶりが際立った。

そして、非常にしどころの多いヤング・ウィルは佐藤誠悟の回を観たが、歌やダンスも達者にこなしただけでなく、ちょっと生意気盛りの頭でっかちというヤング・ウィルの大切な要素を的確に溌剌と表現している。個性の異なる佐田照が、どんなヤング・ウィルを観せてくれるかも楽しみだ。

総じて、夢を持つことの大切さ、誰かを愛することは何よりも自分を愛せることだという、心に深く染み渡る愛の物語が、シアタークリエの空間に満ち渡る、確実に温かなものを受け取れる珠玉の作品となっている。

初日を全日に控えた10月31日、囲み取材が行われ、キャストを代表して川平慈英、浦井健治、霧矢大夢、夢咲ねね、藤井隆、ROLLYが登場。作品への抱負を語った。

ROLLY、夢咲ねね、浦井健治、川平慈英、霧矢大夢、藤井隆

【囲み取材】

──2017年の初演から、今回シアタークリエでの再演となりますが、改めて見どころと意気込みをお願い致します。

川平 ほら吹き父ちゃんの(笑)エドワード・ブルーム役の川平慈英です。(隣の浦井に)息子のウィルとバチバチやり合います(笑)。でもこの日を迎えられたことを本当に嬉しく思います。場所は日生からクリエになりまして、より濃密な空間の中で最高の仲間と一緒に初日が迎えられるのを、心から感謝と言いますか、光栄に思います。早く皆さんに見て頂きたいです。

浦井 これだけ明るく、賑やかな家庭に育てられた息子のウィルをやらせて頂きます。世間はハロウィン一色だと思うんですけれども、きっとティム・バートン監督作、白井晃さん演出のこの作品は、きっとどこよりもハロウィン色が強い!

川平 上手い!

浦井 間違いなく川平慈英さんがずっと動き回っているので、最強のパワースポットになると思っています。

霧矢 エドワードの妻であり、ウィルの母親役の霧矢大夢です。愛する家族、そして仲間たちにまた再会できて本当に幸せです。この幸せと喜びを客席の皆様にお届けしたいと思っております。

夢咲 もう一度この作品に挑戦できることがすごく嬉しいのですが、初演の時よりも人数が少なくなっていて、出演者全員が目まぐるしいくらい色々な役をさせて頂いていて、初演とはまた違う『ビッグ・フィッシュ』に生まれ変わっています。皆さんにたくさん観て頂きたいなと思っています。

藤井 川平さん演じられますエドワード・ブルームを子供の頃からやっかんだりですとか、いじめたりする悪ガキのドン・プライスをやらせて頂きます。前回の初演の時にはたくさんのメンバーでお送りしたのですが、今回は濃縮したメンバーでお送りするということで、是非これを今回成功させて、また初演のメンバーとも再々演もやれたら良いなと思っています。ちょっと気が早いのですが、平均年齢が相当高いので(爆笑)。

川平 俺がかなり引っ張り上げてる!(笑)

藤井 いえ、そんなことはないんですけど、ヤング・ウィルたちをいれたとて、あんまり変わらないメンバーでやらせて頂いているのですが(笑)、皆さんが色々な役をやっていて、わたしも自分の役以外にも「水の流れ」というような概念をやらせて頂くのも舞台の醍醐味だと思っておりますので、是非お越し頂けたらと思います。よろしくお願いします。

ROLLY キャロウェイサーカス団長のエーモス・キャロウェイ役のROLLYです。この『ビッグ・フィッシュ』はあなたの物語です。観る人全員の人生の物語です。『ビッグ・フィッシュ』を観る前と、観たあととではあなたの人生が変わると思います。是非どうぞ!

川平 ありがとうございます!テーマは変わりません!愛です!

──2017年版と今回12人で演じるバージョンとでは、特にどのような点が変わっているのですか?

川平 ひと役なのは僕だけなんです。皆さんが本当に何役もやられていまして、ありがたみ満載のステージになりました。観ていてトリビア的な「あれもしかして健ちゃん?あれもしかして霧矢さん?」と。これはね、何回か観に来ないと!

浦井 そうですね!答え合わせに!

川平 そう答え合わせ、だから本当に面白いですよ発見探しで。また霧矢さんが今は言えないんですけど、もう豹変ぶりがね!

霧矢 (指を立てて)シー!

浦井 これは是非皆様に見つけ出して欲しいです!

藤井 ヒントは退団後初の…ですね!

霧矢 あぁ~!

藤井 ファンの方は絶対に見逃せませんよ!

川平 本当に涙ぐましい総力戦というか。(鈴木)蘭々なんかすごいダンスもあって!

──観てのお楽しみなんですね!また新曲2曲もあるということですが、どういった曲に?

浦井 我々のバチバチというか、そこはたぶん言っても良いと思いますが「水の流れ」を演じられる藤井さんや。

川平 水の妖精?

藤井 水の概念ですね!

浦井 そこは親子の隔たりも芝居の歌として、演劇的に白井さんが仕上げてくださったので、そういう新曲もあってより深いところで家族の愛というものが、亀裂が入ったからこそ生まれ出る何かが感じられる1曲と、もう1曲が(霧矢に)。

霧矢 はい、私が歌う曲が変わりまして、表現していることはそこまで初演と変わらないのですけれども、浦井君もおっしゃったようにより家族の、ウィルとエドワードの間に挟まれてのサンドラの想いみたいなものがハッキリと描かれているかなと思います。

川平 今回はストーリー性が濃密になりましたね。前回は圧倒的人数力というか、ダンス力など人海戦術で見せるところがありましたが、今回はもう本当に人間関係、家族関係、ストーリー性が色濃くなっているので、そこを楽しんで頂ければ嬉しいです。

──2017年から引き続きのメンバーということで、稽古場も楽しく?

川平 本当に家族っぽい12人、ヤング・ウィル(Wキャスト)も入れて13人なんですけれども、皆淡々とリスペクトを互いに持ちつつ、べたべたはせず、でも助け合っていて、すごく良いチームです。

霧矢 劇団っていう感じですね。

浦井 そう劇団!

藤井 やっぱり平均年齢が高いので(笑)マッサージ器を皆で交換するとか、身体のケアに対してお互いに気遣っていました。

浦井 出ずっぱりの川平慈英さんが誰よりも元気なんです。休憩15分って言ってその間に皆にクイズを出し始めて(笑)。

霧矢 パパが子供たちにタップを教えたりね。

浦井 休まないんです!

川平 僕にちょっと止まっててと言うのは、死んでてということなので(笑)。でも皆本当にあったかくて、その温かいエナジーがステージから客席に溢れ出ます。ほっこりする温かいステージになっています。

──それが客席にも伝わるのですね。川平さんが一番ハードなステージになっているかと思いますが。

川平 いや、そうとも言えなくなっていて!皆さん早替わりとか大変なんです!

浦井 袖中が戦場になってまして(夢咲を示して)ジョセフィーンが僕と対峙する前に、違う役を色々とやって踊り狂ったあとに対峙するんですね。花嫁で出た時にゼイゼイしていて大丈夫か!?と(笑)。本役やる前にもう疲弊しているという状態なので(笑)

夢咲 いえいえ!(笑)

川平 皆さんの色々な引き出しが見られるカラフルな舞台になっています。

──稽古場での楽しいエピソードなどは?

川平 何かあった?

浦井 あり過ぎて(笑)

藤井 今回、制作、宣伝の方がSNSなどで稽古場の様子や、子役さんたちを中心としたインタビューなどもアップさなさっていて、皆さんがお忙しい中やっていらっしゃって、あまり僕のところには来て頂けなかったんですが(爆笑)、是非ツィッターなどもチェックをお願いします!

──川平さんは首里城のこともツィートされていましたが。

川平 ショックです。悲し過ぎますね。地上戦があって首里城が崩壊してから琉球大学が建てられて、僕が子供の頃そこでクマゼミを獲ったり、ビー玉やメンコをやって遊んでいたところだったんです。それから首里城が再建されて。この悲劇、惨劇が信じられないです。今度は再々建ということになるのですが、全力で応援したい気持ちでいっぱいです。だからこそまた立ち上がるエナジーを僕も発信していかなければならないなと思いますし、人を癒すこと、元気づけることをしっかりやらないといけないなと思います。この『ビッグ・フィッシュ』の舞台が、喜びと癒しのパワースポットになるようにしたいです。

──ROLLYさんは最新のアルバムもお出しになりましたが、そのテーマは?

ROLLY それは『ビッグ・フィッシュ』です。『ビッグ・フィッシュ』の中にその答えがあります。いきなりはじまった瞬間にそれの答えが出ますので是非!

──では最後に川平さんからお客様にメッセージを。

川平 この舞台を通してお客様に生きる喜びとか、人に愛情を注ぐ大切さとか、痛みを知る心を持つ大切さが改めて感じられるものになっています。また圧倒的な音楽力を通して、生きていることの賛美、喜び、そして癒しのエナジーがあふれるパワースポットになりますので、それを僕らと共有しに一人でも多くの方が劇場に来てくださいますように、お待ちしております!28日までこのシアタークリエで上演しています!よろしク~!!

浦井 (一緒に)ク~!!

川平 ありがとうございます!

【公演情報】
ミュージカル『ビッグ・フィッシュ』
脚本◇ジョン・オーガスト
音楽・詞◇アンドリュー・リッパ
演出◇白井晃
出演◇川平慈英 浦井健治
霧矢大夢 夢咲ねね
藤井隆 JKim 深水元基
佐田照/佐藤誠悟(Wキャスト)
東山光明 小林由佳 鈴木蘭々 ROLLY
●11/1~28◎東京・シアタークリエ
〈料金〉12,000円(全席指定・税込・未就学児童入場不可)
〈お問い合わせ〉東宝テレザーブ 03-3201-7777(9時半~17時半)
〈HP〉https://www.tohostage.com/bigfish/index.html
●12/7~8◎愛知・刈谷総合文化センターアイリス
〈お問い合わせ〉キョードー東海 052-972-7466
●12/12~15◎兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
〈お問い合わせ〉梅田芸術劇場 06-6377-3888(10時~18時)

 

【取材・文・撮影/橘涼香】

記事を検索

宝塚ジャーナルの最新記事

『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
稲垣吾郎主演舞台『多重露光』追加キャスト決定!
まもなく開幕!ミュージカル『アナスタシア』稽古場レポート&写真到着!
ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人~』のメインビジュアル公開! 
「祭シリーズ」9年ぶりに出演!上口耕平インタビュー

旧ブログを見る

INFORMATION演劇キック概要

LINKえんぶの運営サイト

LINK公演情報