お芝居観るならまずはココ!雑誌『えんぶ』の情報サイト。

大地真央をはじめ実力派俳優が集結!喜劇王ニール・サイモンの晩年の傑作『ローズのジレンマ』製作発表会見レポート!

米国を代表する喜劇作家ニール・サイモンの晩年の傑作『ローズのジレンマ』が大地真央、神田沙也加、村井良大、別所哲也という人気・実力を兼ね備えた豪華キャストと、翻訳・演出に今最も注目を集めている新進演出家・小山ゆうなを迎えて2月6日~25日日比谷のシアタークリエで上演される(2月27日~3月1日大阪・新歌舞伎座、3月3日愛知・刈谷市総合文化センター アイリスでも上演)。

『ローズのジレンマ』は2003年にオフブロードウェイで2ヶ月あまりの限定公演が行われ、翌2004年に日本初上演を果たした作品。経済的危機に瀕している大物女優作家ローズが、最愛のパートナーだった人気作家ウォルシュの亡霊に提案され、助手アーリーンや売れない作家クランシーと共に、ウォルシュの未完の遺作を仕上げる中で、残された人生と向かい合っていく様をユーモラスに描いている。

そんな作品の製作発表会見が1月12日都内で開かれ、大地真央、神田沙也加、村井良大、別所哲也のキャスト陣と翻訳・演出の小山ゆうなが登壇。公演への抱負を語った。

【登壇者挨拶】
大地 ローズ役をやらせて頂きます大地真央です。本当に摩訶不思議なローズという人物を、今お稽古がはじまったばかりという感じですけれども、お客様に楽しんで頂ける作品になりますよう、これから皆さんと一緒に創り上げていきたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

神田 アーリーン役をやらせて頂きます神田沙也加です。私にとって久しぶりのストレートプレイということで、緊張感もありつつ、毎日すごく楽しくお稽古をやらせて頂いて、先輩方皆さんのお芝居を見て勉強になっている、本当に刺激的な毎日を過ごさせて頂いています。最後まで頑張って参りますので、よろしくお願い致します。

村井 キャビン・クランシー役を演じさせて頂きます村井良大です。(当日が雪予報だった為)雪が降らなくて良かったですね。本当に晴れ晴れとした気持ちで今日はやってこられました。稽古も本当に始まったばかりなのですが、この4人でソーシャルディスタンスを取りつつも、濃密な時間を過ごしております。初日までに楽しくて面白い作品に仕上げるように頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

別所 ウォルシュ役の別所哲也です。本読みを重ねて、重ねて、憧れのニール・サイモンの作品ですし、ミュージカルができる4人でストレートプレイをさせて頂くので、大地真央さんの最愛の…あ、皆さん今、僕が見えてますか?(笑)そういう役です。ちゃんと皆さんに思いが届くようなそんな役柄で、大地真央さんの最愛の男をきちんと演じさせて頂こうと思っております。よろしくお願い致します。

小山 翻訳・演出を担当しております小山ゆうなと申します。ニール・サイモンの最晩年のとても大切な作品を、この錚々たる皆様とご一緒に創作できることを光栄に思っております。皆さんに楽しんで頂けるような作品にしていければと思っておりますので、よろしくお願いします。

小山ゆうな、別所哲也、大地真央、神田沙也加、村井良大

【質疑応答】
──お稽古が今月からはじまったそうですが、現時点での手応えをお聞かせ頂けますか?

大地 さすがニール・サイモンという感じで、膨大な台詞で、でも無駄がない台詞の応酬と言いますか、それがこの4人だけというところでよりチームワークが必要かな?と思っているのですけれども、皆さんがそのまんまかなというくらい適役な感じがしています。これからどんどんどんどん掘り下げていって、このニール・サイモンの晩年の作品の良さというものを皆様にお伝えできればなと思っおります。

神田 今回読み合わせを皆さんで、連日続けてやらせて頂いたんですけれども、そこでニール・サイモンの言葉のトリックを解き明かしたり、キャラクターを読み解いたりしたことがすごく重要な期間だったんだなと立ち稽古になってみて感じています。確かに本当にテンポ感が大事になってくる作品なんですけれども、そこはもう大地さん始めコメディセンス溢れる先輩の皆様なので、その中で楽しく幸せな時間を過ごさせて頂いています。

村井 確かに神田さんがおっしゃったように本読みが結構多かったんです。やはり言葉を大事にしている本だなと初見で感じたので、その言葉を大事にしつつ、でも実際に立ち稽古が始まって、人と相対するとまた違った角度で見えてくるので、このニール・サイモンの台本はなかなか手強いんですけれども、すごく創作する楽しさを感じることができる作品だなと思いました。

別所 僕は身体が大きいでしょう?ですから稽古場でもちょっと動くと空気を動かしているんじゃないかと思いながら、まだ探り探りなんですけれども、亡霊なのである意味どこからでも登場できて、どのようにも振る舞えるからこそ、ローズとの会話、またローズの頭の中にいる存在としての自分というものを思いめぐらせながら稽古を続けているところです。ものすごく楽しい、俳優としてもやり応えのある役柄だなと思っています。

小山 4人の出演者の皆様が、お一人ずつとても個性的で素晴らしくて。大地さんを中心に立ち稽古に入ったところなのですが、俳優さんから出るアイディアが本当にすごいんです。私も「あ、そうか!」という発見のあるアイディアを出して下さり、大地さんも、台詞もなんですがこういうニュアンスだと面白いのでは?ということも言って下さるので、日々私も楽しく稽古をさせて頂いております。

──亡霊が見えてしまう大地さんから、稽古の中で見えたカンパニーの皆さんの素顔は?

大地 神田沙也加さん以外お三方とも初めてですので、まずマスクを取ったお顔を今日はじめて拝見した感じです。その素顔の発見がまずありました、もちろん別所さんは存じ上げておりましたが(笑)。お稽古場ではそれほど意外ということはないんですけれど、まぁ強いて言うなら神田さんが意外とオヤジっぽい(笑)。「はい、わかりました」「はい、やっておきます」みたいな、ちょっとオヤジ入っている系がところどころ見え隠れするのが、13年経ったなと思っています。

神田 それがもし年輪と言うことであれば、ありがたく受けとめたいと言うか(笑)、少し地に足がついた、肝が座ったというか、そういう風に前向きに今の言葉を捉えて、進んでいきたいと思います。

──別所さんは、神田さんとは『マイ・フェア・レディ』の共演がございますが、改めてこの稽古場に入られて、カンパニーの皆さんに感じた素顔の印象は?

別所 物理的に皆さんとマスクを外してというところの、素顔は今日初めてなのですが、稽古場では本当に台本と向き合う時間、言葉言葉言葉という台詞とどう向き合って、その先にあるキャラクターと出会えるか?を皆さんが試行錯誤されているなと。コメディなんですけれども、やっぱりものすごくキャラクターに忠実にどうあるべきか?に皆さんが真摯に向き合っていらっしゃるので、僕もしっかりしないと、地に足をつけないといけないんですが、地に足のない亡霊の役なので(笑)どういう浮遊感でいたらいいのかな?と思いながら演じているところです。ちょうどセットが立ち上がってきて動き出したところなので、自分の居場所探しをしているところです。

──村井さんは皆さんと初共演ということですが。

村井 はい、はじめましてのキャストの皆様とご一緒させて頂くのですが、今日本当にマスクを外して大地さんのお顔を見た時に、顔が小さい!とすごく思いまして、それにまずびっくりしました。先ほど神田さんのオヤジっぽいというお話がありましたが、稽古場でも小道具とかを見せてきて、「村井さんこれなんて言っていると思います?」というボケて下さい!みたいな時間を作って頂いたので、見事にボケさせて頂いたのですが、そういう時間があって、あれはああいう返しで大丈夫だったんですか?

神田 はい!

村井 あ、大丈夫なんですね(笑)。そういうチャーミングなところがあるなと思いました。別所さんはとてつもなくダンディな方なのに、すごくお茶目で可愛らしい発言のギャップが凄くて、温かくもあり優しい方なんだなと思っております。小山さんは今何を考えていらっしゃるんだろうというのがまだ僕わかっていなくて(笑)。そこをこれからの稽古でビシバシよろしくお願いします。

──『ローズのジレンマ』というタイトルですが、皆さんが最近感じていらっしゃるジレンマは?

大地 やはりソーシャルディスタンスとか、マスクとか、とにかく対策をしながらのお稽古なので、その辺はマスクを取りたいけれども取っちゃダメだし、皆の表情を見たいけれどちょっと今は我慢してという中でお稽古しているというところでしょうか。後は、私は先月から今月にかけてドラマの撮影が非常にタイトなスケジュールだったのですが、帰ると猫に接したいのですが、それよりも台本チェックとか睡眠時間が欲しい、でも猫に会うとリラックスしてまた次の日に頑張れるし、どっちがどっちみたいなジレンマがありました。

神田 ソーシャルディスタンスの話が続いていくのであれば、大地さんが現場に入られた時に、現場でもプライベートでもお会いできた時には、「こんにちは!」とか「こんばんは!」とかハグをいつもさせてもらっていたのですが、それが2メートルくらいのところでうーんって止まっているのが切ない気持ちでいます。あとは毎日台本を覚えながら、夜更かししてずっと読んでいたいんですけれども、気が付くと台本を抱いたまま寝ているという(笑)その辺のジレンマがあります。最近の二つはそんな感じです。

村井 やっぱりこういう状況下になってしまうとそういう話が多いのですが、今もパネルを用意して頂いているんですけど、稽古場では更に四方に置いて頂いていて、今、何が行われているのか自分の席からだと何も見えなくて、移動したいんですけれども、それでは感染対策をして頂いてる意味がなくなってしまうので、やはりこの分厚いフィルターがなるべく早くなくなったらいいなぁと思いながら稽古をしています。

別所 人生はジレンマだらけですよ。あっちにしたらいいのかこっちにしたらいいのか、そう悩み続けながらここまで歩いてきました。もちろん稽古場では今お三方がおっしゃったことに注意しながら、そのジレンマを乗り越えていっている訳ですけれども、僕は本当に甘いものが大好きで、夜帰ってスイーツを何か食べてから寝るのが唯一の楽しみなんです。その時に和菓子で締めるか洋菓子で締めるかを毎晩悩みながら、稽古が終わって帰って、シャワーを浴びて食事をして、スィーツを選ぶのがジレンマです。ちなみに昨日はフィナンシェを食べました。すみません小さな男です(笑)。

──小山さん、大地さんが昨年同じシアタークリエに出演された『おかしな二人』のスペシャルカーテンコールが大好評でしたが、今回も同じニール・サイモンですし、ミュージカル俳優の方達ばかりがご出演ですが、何かフィナーレに趣向はありますか?

小山 まだ稽古はしていないのですが、もちろんこのメンバーですしということで、カーテンコールで、劇中でかかる登場人物の思い出の曲、或いは思い出となるであろう曲で、皆で歌えればなと、歌うカーテンコールを考えております。お客様に楽しんで頂けたらと思っています。

──皆さんが考える見どころとおススメシーンを教えて下さい。

別所 見どころは色々ありますが、僕はやっぱりローズとの最終的なクライマックスに向けての会話の中で、どう2人の人間関係を表現できるか。2幕には色々なことが判明するのですが、僕自身は皆さんの目線に如何に入って、でも透明の中で、ウォルシュを通じて、世の中にたくさんある、見えないけれども大切なものを、ウィットの効いた笑いと共に弦楽四重奏のように4人で奏でられたらいいなぁと思っています。あとは個人的なことで、それが見どころになるのかわかりませんが、僕が音を出さないことでしょうかね(笑)。色々な小道具にぶつからないように気をつけながら、その辺でお客様に危ういなと思われたらいけないなと戒めながら頑張っております。

村井 たくさん見どころはあるのですがひとつ上げさせて頂くならば、今回実はキスシーンがありまして、もちろん別所さんとなんですけど(笑)

別所 そういう話じゃないだろう!(笑)、今回違うだろう。

村井 今回違いますね(笑)。まぁキスシーンがありまして、何故今キスシーンの話をするかと言いますと、こういうコロナ禍の状況でもありますので、もしかしたら唇を重ねられないのではないかなぁと思いまして。もしそうなった場合には、是非大地さんに宝塚式のすごいカッコイイキスシーンをご教授頂ければと思うのですが。

大地 お任せ下さい!

村井 ありがとうございます!

大地 美しいラブシーンをね。

村井 是非それを目いっぱい練習して挑みたいと思います。

神田 セットが出来上がってきて稽古をしてみて、テンポ感を含めてすごく面白かったのが、電話を使うシーンがあるのですが、そこの大地さんのお芝居がすごく面白いです。私も電話を触らせて頂くのですが、電話周りになったらちょっと面白いことが始まるぞ!と思って観て頂けたら嬉しいなと思います。結構怒涛でドタバタが始まるので。

──時代的にコード式の電話機ですよね?

神田 そうなんです!黒電話というんでしょうか?使い方が最早わからなくなってしまっていて、聞く方と話す方を逆に持ってしまう事件を起こして、皆様に笑われてしまったのですが、何に笑われているのかもわからなかったので(笑)。慣れていきたいと思います。

大地 私は昨年の10月に『おかしな二人』で初めてニール・サイモン作品をやらせて頂いたのですけれども、これはニール・サイモンが30代後半に書かれたもので、今回は70代後半の作品なので、同じニール・サイモンでも全く違うなということを感じています。その辺の違いもひとつ楽しんで頂けるかなと思います。まだまだこれから色々なことを作り上げていくのですけれども、台詞の背景にある部分がなかなかすぐに日本人には伝わりにくいところをかみ砕いて、お客様が置いてきぼりにならないようにわかりやすく。でもアメリカの香りは残しながらやれたらなと思っています。ですからシアタークリエにいらして、89年のアメリカの感じをお楽しみ頂けたらいいなと思っております。

小山 4人皆さんが舞台上にいるシーンがありまして、ウォルシュの別所さんが亡霊なので、大地さんのローズにしか見えていなくて、ローズに見えているのを知っているのがアーリーンの神田さんで、村井さんのクランシーはそのことを知らないという、4人が舞台上に一堂に会しているシーンが面白くなるのではないかと思っています。また女性2人のシーンがありまして、特にまだ本読みしかしていない後半のシーンが、とても素敵なものになるのではないかな?と本読みを聞いていて思いました。

──大地さん、神田さんは13年ぶりの共演ということですが、稽古場でのやりとりはどんな感じですか?

大地 とにかくパネルで遮られていてなかなかお話することもないのですが、私の印象としてはやはりすごく成長したなという感じはしています。言葉であまり表現できないのですが、取り組み方とかね。何しろ痩せたよね?

神田 それは本当にずっと言われています(笑)。13年前って言われると本当にそんなに経つんだね?というお話をさせて頂いていたのですが、13年前と言えば私は20歳くらいで、もう本当に台詞のひと言目を発するのもすごく怖かったんです。何が正解かもわからなかったし、憧れの真央さんとの共演というだけで萎縮していた面もきっとあったと思います。今回はその間の舞台で、素晴らしい作品に携わらせて頂いているので、その経験に恥じない為にも後ずさっていてはいけない、挑んでいくという気持ちと、あとは13年前と変わらずに真央さんを良く見て勉強しています。穴が開くほど見て。

大地 稽古時で笑い声が聞こえると神田さんなの。

神田 まだ誰も気づいていない、真央さんが取り組んでいらっしゃることを見ているので。

大地 そこで笑う?みたいなね(笑)。

神田 真央さんの意図にいち早く気づいてメモして、あわよくば自分のものにしていくという勉強の仕方をさせて頂いています。ですからもし成長したなと思って頂けているとしたら嬉しいです。

──別所さん、憧れのニール・サイモン作品というお話がありましたが、ニール・サイモン作品へのご出演は初めてですか?また稽古を通じて感じる魅力は?

別所 ニール・サイモン作品を語れるほどではないのですが、若かりし頃俳優を目指した時にいくつか観た作品がニール・サイモンで、いつか舞台俳優としてこういった作品に出られたらなと思ったものがありました。下北沢でやっていた『裸足で散歩』という作品もありましたし、その後ニューヨークに行って、ニューヨークの街や人々の暮らしや、人間の葛藤があるのだけれども、面白さを伝えるのがニール・サイモンの作品だなと思って。今回は真央さんもおっしゃっているようにニール・サイモンの晩年の作品で、本当に円熟した中で彼が残した作品だと思いますから、作品の中からヒントと言うか、ニール・サイモンからのメッセージを探し出す、宝探しをしているみたいなところもあるかなと思っています。

──では最後に大地さんからご挨拶をお願い致します。

大地 こういう時代だからこそ、笑いがあってちょっと涙もあって、また元気になれるようなそんな作品に仕上げたいと思っております。2月6日からはじまります『ローズのジレンマ』どうぞよろしくお願い致します。本日は本当にありがとうございました。

【公演情報】
『ローズのジレンマ』
作◇ニール・サイモン
翻訳・演出◇小山ゆうな
出演◇大地真央 神田沙也加 村井良大 別所哲也

●2/6~25◎シアター・クリエ
〈料金〉11.000円(全席指定・税込)
〈お問い合わせ〉東宝テレザーブ 03-3201-7777

[全国公演スケジュール]
●2/27~3/1◎大阪・新歌舞伎座
〈お問い合わせ〉新歌舞伎座 06-7730-2121
●3/3◎愛知・刈谷市総合文化センター アイリス
〈お問い合わせ〉キョードー東海 052-972-7466

〈公式サイト〉https://www.tohostage.com/rose/

 

【取材・文/橘涼香】

記事を検索

宝塚ジャーナルの最新記事

『ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル』井上芳雄最終日の写真到着&再演発表!
稲垣吾郎主演舞台『多重露光』追加キャスト決定!
まもなく開幕!ミュージカル『アナスタシア』稽古場レポート&写真到着!
ミュージカル・ピカレスク『LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人~』のメインビジュアル公開! 
「祭シリーズ」9年ぶりに出演!上口耕平インタビュー

旧ブログを見る

INFORMATION演劇キック概要

LINKえんぶの運営サイト

LINK公演情報